既存Webサイトの更新代行
Webサイトに載せている情報が古くなった・新しい内容を追加したいといった、既存Webサイトに対する作業の希望があればご相談ください。
また、お知らせなどを発信したいが、ネタ作りを含めて自分では対応が難しい…といった情報発信の代行も可能です(Webサイト・SNS)。
単発のご依頼から、定額による中長期的な保守なども請け負い可能です。
・参考価格:月額による定期契約
月ごとの上限以内なら追加費用無しで画像・文章の追加や編集作業を代行。
SNSの更新代行
本業との兼ね合いでは負担が大きいとお悩みの企業様・店舗様が多いのがSNSでの情報発信。
Xやインスタグラムでの投稿の代行は、定額制でお受けしております。
あなたの事業やサービスなどを把握させていただいたら、後はいただいた写真を使って作文して投稿するため、半自動的にお任せいただけます。
・参考価格:月額による定期契約
月に◯回と決めた範囲で代理投稿。
投稿内容はスキマウェブで作成するため、写真データや最低限の情報だけご提供いただきます。
Webサーバーやドメインの保守代行
サーバーとドメインはWebサイトを表示し続ける要素として必須ですが、専門性が高いため属人化しやすい対象です。
こうした状況把握が難しいウェブの環境周りの代行にもご相談にのれます。
独自ドメインのメールを運用されている方も多いため、メール周りのご相談も経験者として、私からアドバイスさせていただけるかもしれません。
・参考価格:月額による定期契約
ご契約内容によって変動。
WordPress製Webサイトのセキュリティ改善提案
WordPressで世界で最も使われているCMSのため、不正アクセスなどの攻撃対象になりやすいデメリットがあります。
運用中のWebサイトでセキュリティに不安があればお声がけください。
現状の診断やセキュリティ改善施策のご提案ができるかもしれません。
・参考価格:施策に応じて試算
現状分析+セキュリティを向上する仕組み導入。基本的に単発のお支払いとなります。
WordPressサイト1つに対して、ログイン攻撃に対する防御施策を行います。
迷惑メール対策
不要なメールを減らしたい場合は、現状を一度ご相談ください。
業務に関係のないメールが増えすぎて、本業に集中できていないでしょうか?
メールが多くなると一通に対するチェックも甘くなるため、うっかりメール内のURLを開いてしまってセキュリティ面のリスクを上げてしまう可能性も増えます。
・参考価格:現状を踏まえての改善内容に応じて試算
現状のメール運用状況のヒアリング+改善施策の実施。
業務改善などのご相談
たとえば、業務をウェブで出来ることに置き換えて業務改善をしたり、社内の人がアクセスする社内限定のWebサイトを持ちたい…といったご相談にも対応できるかもしれません。
他にもウェブ上での社内マニュアルの集約、社内報の発信で社内コミュニケーションの活性化など、ご要望によっては限定的な用途でもウェブによる業務改善をご提案できるかもしれません。お気軽にご相談ください。
・参考価格:施策に応じて試算
ご希望の目的に応じて、設計・運用を踏まえてお見積り。